Quantcast
Channel: DESERT JAZZ
Browsing latest articles
Browse All 518 View Live

Star Band 研究(2)

 スターバンド Star Band de Dakar の最初の4枚(Vol.1〜4)をじっくり聴き直したところ、興味深い発見がいくつかあった。 #  1960年のセネガル独立を記念してイブラヒム・カッセ Ibrahim Kassé が結成したスターバンドは、70年代に入ってからレコード制作も始めた。その1枚目には、イブラヒムが所有しスターバンドが出演するクラブ名「ミアミ」を中...

View Article



Star Band 研究(3)

 スターバンドのファースト・アルバム (IK 3020) はラテンやアフロキューバンの有名曲のカバーが中心で、長年セネガルの人々が抱いていたキューバ音楽への熱情が反映されているように感じる。それに対してセカンド・アルバム (IK 3021) で印象的なのはタマとトランペットの音だ。ンバラの特徴のひとつとしてタマの打音が挙げられるが、ンバラ誕生の萌芽が70年代前半のスターバンドのサウン...

View Article

Star Band 研究(4)

 気まぐれに数年の間をおいて綴り始めた「Star Band 研究」、前々回(第2回)はファースト・アルバムにクレジットされた Thierno Koite について、前回(第3回)はセカンドにクレジットされた Bala Sidibe についてと、それぞれ後年 Orchestra Baobab などで大活躍する2人に関することを中心に書いてみた。  その続きで "Vol.3" (IK ...

View Article

Star Band 研究(5)

 気まぐれで Star Band de Dakar の最初の4枚のアルバム(Vol.1〜4)を久々にじっくり聴いたら、新たな発見が多くて興味深い。その流れで、続く「代理バンド」(Orchestre Laye Thiam、Orchestre Cheikh Tall et Idrissa Diope、Orchestre Saf Mounadem)の3枚(Vol.5〜7)、さらには後期の5...

View Article

Star Band 研究(6)

 Star Band de Dakar のアルバム最後の5枚は、Youssou N'Dour の初録音を含む彼の最初のレコード群なので、個人的にはずいぶん探して手に入れた。これらは、Vol.8〜10 と Vol.11, 12 とに分けられる。それは両者でメンバーのクレジットが異なっていて、録音が行われたのは別の時期だと考えられるからだ(ジャケット・デザインの違いも、そのことに準じてい...

View Article


Star Band 研究(7)

 Star Band de Dakar の最後の2枚 "Vol.11" (IK 3030) と "Vol.12" (IK 3031) は、Mar Seck が Number One に移り、ヴォーカル陣は Alla Seck、Pape Fall、Youssou N'Dour という3人体制となっている。彼らの中でも Youssou N'Dour の人気は飛び抜けていたと語られており、...

View Article

Star Band 研究(8)

 Star Band de Dakar のアルバム群を聴き直して、改めて痛感したのは録音の悪さだ。特にヴォーカルが酷い。恐らく長年クラブのステージで使い古してボロボロになったマイクで録音したのだろう。Yakhya Fall も痛切に批判している通り、Ibrahim Kasse はケチってクラブでもライブでも良い機材を用意しなかったようだ。ベースギターの代わりに6弦ギターの弦を2本抜いた...

View Article

Star Band 研究(9)

 Star Band de Dakar のアルバム12枚を久しぶりに聴き終えたところで、バンドメンバーの変遷について調べ直し、改めて検討してみた。まだまだ分からないことばかりなのだが、ひとまず何度目かの中間報告ということで、Dexter Johnson (Tenor Sax, Alto Sax)と Laba Sosseh (Vocal) の2人を中心にもう一度整理してみよう。 #...

View Article


Star Band 研究(10)

 Star Band de Dakar について、1960年代のメンバー構成の移り変わりがおおよそ明らかになり、Laba Sosseh が 1973年に復帰したらしいことも判明して、長年疑問だった "Vol.3" と "Vol.4" に彼の名前がクレジットされている疑問も溶けた(Laba は 1960年代の終わり頃にコートジボワールのアビジャンに移ったのだが、そこで活動を続けたと書か...

View Article


Star Band 研究(11)

("Vol.1" と "Vol.2" のジャケット裏面) ◆Star Band de Dakar の歴史 - "History of Star Band" Version 2  今回全く気まぐれに(現在取り組んでいることがどれも進まないので、それらから逃げるように)、久しぶりにセネガルの名門バンド Star Band de Dakar の全作品を聴きながら、メンバー変遷やそれに関...

View Article

Star Band 研究(12)

◆Star Band de Dakar、Super Star de Dakar、Orchestra Baobab などに通底する音楽性  これまで Star Band の時代的な変遷を中心に書いてきた。それぞれの曲の分析などを合わせてできれば良かったとも思うが、復刻が進んでいない音源ばかりなので、そこまでするまでの意味はないのかもしれない。その代わり、Star Band とそこか...

View Article

Star Band de Dakar - 余談

 今年は自宅に約2000冊ある音楽書を少しでも減らそうと考えて整理を進めている。先日、イギリスの音楽雑誌 "Songlines" を処分するかどうか思案しながら、2001年の No.12 のンバラ特集のページをめくっている時、この写真が目に留まった。Star Band de Dakar が本拠としていたクラブ Le Miami(ミアミ)だ。これはいつの写真?  疑問に思って Go...

View Article

Octave V80SE/MC Phono + Black Box 導入記(1)

 思い焦がれていた Octave V80SE をとうとう買ってしまった。ドイツ製のこのアンプ、恐ろしいほどに音がいい!  今から20年近く昔のこと、当時はまだ秋葉原にあった Soundcreate で Octave のプリアンプ HP-300 をたまたま試聴する機会があった。その音を聴いて、真空管を使ったアンプでロックがこんなに綺麗に楽しく鳴るのかと驚いた。しかし簡単に手が出せる...

View Article


Octave V80SE/MC Phono + Black Box 導入記(2)

 自分はオーディオマニアでないこともあって、特別リフェレンス音源というものを決めていない。それでも好きな音楽を気持ちよく聴けたらいいなと思って、オーディオショップで試聴する時には、録音が良くて内容的にも好きな CD やレコードを持って行くようにしている。  以前から、あるいは最近、店や自宅での試聴に選んだのは、例えばこんなディスクたち。 ♪  まず CD は、  ・Joni...

View Article

FB 資料整理 (29) : アフリカ音楽 LP の別ジャケット

 4000冊を超える蔵書(そのうち 2000冊が音楽書/音楽誌)や 10000枚を超えるレコードと CD の置き場所も無くなったので、今年はそれらを少しずつ処分している。譲渡したり、買取に出したり、ゴミとして廃棄したり。そうした作業の一部を Facebook に時々綴っていて、この記事はそこから引用。 *  アフリカ音楽のレコードを整理していて、ジャケット違いの多さに気がついた。それらのい...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 518 View Live




Latest Images

Pangarap Quotes

Pangarap Quotes

Vimeo 10.7.0 by Vimeo.com, Inc.

Vimeo 10.7.0 by Vimeo.com, Inc.

HANGAD

HANGAD

MAKAKAALAM

MAKAKAALAM

Doodle Jump 3.11.30 by Lima Sky LLC

Doodle Jump 3.11.30 by Lima Sky LLC